渋谷肉横丁への行き方

渋谷は昔、ファッションの街ということで多くの若者に愛される街でした。
しかし現在は、大規模な再開発が行われており、年代問わず幅広い年齢層の人が多く訪れています。またスクランブル交差点が撮影スポットとして話題になってから、多くの外国人が訪れるようになりました。そんな渋谷で2010年から人気のスポットが肉横丁です。
渋谷肉横丁は史上初の渋谷にある肉のテーマパークです。
2フロアに28店舗のお店が入っています。
以前渋谷肉横丁の記事を書かせていただきました。
https://tokyonightowl.jp/frees-1/渋谷肉横丁のオススメ居酒屋4選.html
今回は渋谷肉横丁への行き方をご説明します。
渋谷肉横丁へ行く予定がある方必見の内容です。
JR渋谷駅からの行き方
これからJR渋谷駅から肉横丁への行き方を説明します。
まずJR渋谷駅に着いたら、ハチ公改札を目指してください。

渋谷駅の改札を出たら右に向かいます。

QFRONTという建物に向かって直進します。

スクランブル交差点をQFRONTに向かって渡ります。

TSUTAYAのサインの右側をまっすぐ進みます。


横断歩道が見えてきます。

横断歩道を渡ります。

左に進みます。

直進します。

しばらく進みます。

この青と黄色の看板が見えたらもう直ぐです。

目的地に到着しました。

この建物の2〜3階が肉横丁です。
後は肉横丁を楽しみましょう。


もしJR以外の電車で渋谷駅に来た場合
まずはハチ公を目指してください。
※渋谷駅はたくさんの電車が乗り入れています
ハチ公への行き方
井の頭線→中央口から歩く
田園都市線・半蔵門線・東横線・副都心線→ハチ公改札を出てA8出口からすぐ
銀座線→スクランブルスクエア方面改札を出て地上に降りてすぐ
いかがでしたか?
ご理解いただけましたか?今回説明した行き方はあくまでも一例です。
スクランブル交差点を渡って行きセンター街を経由して行くことはできます。
ただ一番わかりやすい道順を説明させていただきました。
参考になりましたでしょうか?
これから肉横丁に行く予定がある方は、是非行く前にこの記事を読んでください。
また当サイトでは渋谷肉横丁ツアーも行っていますので興味あれば利用してみてください。
https://coubic.com/tokyonightowl/172403
それではまた次回お会いしましょう。