新宿思い出横丁で行くべきお店5選
前回は新宿思い出横丁についてご紹介しました。
https://tokyonightowl.jp/news/【テーマ⑨】新宿思い出横丁について.html
新宿のナイトライフを楽しむのに新宿思い出横丁がぴったり、ということがお分りいただけたと思います。
今回は新宿思い出横丁で行くべき5つのお店についてお話しいたします。
新宿思い出横丁には約80店舗のお店があります。
国内外問わず、新宿のナイトライフとお酒を楽しみたい人で賑わっています。
その80店舗が線路通り、中通り、表通りに点在しています。
ほとんどがお酒を飲める居酒屋です。
その中でオススメの5つの店舗をご紹介します。

【1】鳥園
鳥園は焼き鳥と刺身とお酒が美味しい新宿の居酒屋です。線路通りにあり、12時から23時過ぎまで入店可能です。メニューが豊富で、店内も210席あり、広々としているので、思い出横丁が初めての方にぴったりの居酒屋です。
馬刺しや鯨刺しやお酒がお手頃な価格で楽しめるとあって、新宿のナイトライフとお酒を楽しみたい外国人観光客にも人気です。3フロアあり、3階は20~30名まで入れる個室となってます。
【2】トロ函
トロ函は、美味しい浜焼きとお酒が楽しめる新宿の居酒屋です。線路通りにあり、17時(土日は16時)~23時まで入店可能です。3階建で、席は約100席あります。また、こちらで美味しいのは浜焼きだけではありません。刺身や寿司も食べられます。新鮮で器から溢れそうなくらい大盛りのイクラやウニとお酒の組み合わせもオススメです。
このお店も新宿のナイトライフとお酒を楽しみたい人で賑わっています。
【3】もつ焼き ウッチャン
ウッチャンは、新鮮な食材を使った極上の串焼きとお酒が楽しめる新宿の居酒屋です。
中通りにあり、15時~23時まで入店可能です。日曜日は12時から営業してます。味は最高ですが、昭和のノスタルジックな店内の雰囲気も新宿のナイトライフとお酒を楽しみたい人に人気の秘密です。
【4】カブト
カブトは美味しい鰻とお酒が楽しめる新宿の居酒屋です。。1948年創業という老舗のうなぎ串焼きとお酒の組み合わせは最高です。
中通りにあり、13時~19時まで入店可能です。カウンターのみ15席しかないので、入れたらラッキーです。
こちらの「カブト」に来たらほとんどの人が頼むのが、「一通り」というメニューです。これは、うなぎ串焼きのフルコースのようなもので、うなぎが頭から尾まで存分に楽しめます。「一通り」とお酒の組み合わせは最高です。
このお店も新宿のナイトライフとお酒を楽しみたい人で賑わっています。
【5】岐阜屋
岐阜屋は、美味しい中華とお酒が楽しめる新宿の中華屋です。
中通りにあり、9時~25時まで入店可能です。ビールと餃子の組み合わせは最高ですし、ラーメンもさっぱりしていて美味しいです。
安くて美味しいので、つい注文しすぎてしまうでしょう。メニューもたくさんあって何を注文したらいいのか迷いますが、メニューには美味しいものしかないので安心してください。このお店も新宿のナイトライフとお酒を楽しみたい人で賑わっています。

以上になります。
いかがだったでしょうか?
どこも新宿のナイトライフを楽しみたいあなたにぴったりです。
また、当サイトでは新宿思い出横丁ツアーも行っていますので、是非ご活用ください。
https://coubic.com/tokyonightowl/172403
それでは新宿のナイトライフとお酒をお楽しみください!